Okayama福祉・介護フェス2024
日時:令和6年11月17日(日)11時~16時
会場:エキチカひろば(岡山駅地下)
ご来場の方にジュースプレゼント(数量限定)
さらに、体験、アンケートをご記入いただいた方には、記念グッズをプレゼント!


「介護の日」は介護に対する正しい理解を深め、介護の必要な方や家庭や施設などで介護をしている方たちを支援するとともに、地域社会での支え合いについて考える日です。
『Okayama 福祉・介護フェス 2024』では、福祉・介護分野の仕事に興味を持っていただくことを目的にさまざまなプログラムをご用意しています。福祉について楽しみながら知ってみませんか?
ステージイベント
12:00~12:40 |
ラジオ公開収録「smile cafe」トークショー
パーソナリティ:
土師伊久美さん 進行ナビゲーター: 淵本恭子さん (フリーアナウンサー)
ゲスト:
岡山市介護保険課 吉本浩也さん
![]() |
---|---|
13:00~13:30 |
第5回介護の日 岡山 川柳表彰式
![]() |
14:00~14:30 |
![]() |
15:00~15:30 |
![]() |
体験コーナー

車いす・高齢者疑似体験

ニュースポーツ体験
(カローリング、スカットボール)

ももるんじゃーぬりえ
※岡山県社会福祉協議会イメージキャラクター
記念撮影コーナー
Okayama福祉・介護魅力発信アンバサダー
土師伊久美さんと記念撮影

ファジアーノ岡山「ファジ丸」もくるよ!
13:45~13:55(予定)
時間は変更することもございます。
就職・資格取得相談コーナー
福祉人材センター職員が福祉の仕事について相談をお受けします。
介護を学ぶミニセミナーも開催
現役介護職との相談会
すまいる宣言法人広報部「team smile」

映像上映
ファジアーノ岡山とのコラボCM
smileスライド動画、ラジオ番組「smile cafe」
展示コーナー 11/11(月)~15(金)も常設展示
介護の日川柳 受賞作品展示
KAiGO PRiDEポートレート写真展
「すまいる宣言」法人紹介
福祉の資格取得方法、研修案内
養成校の紹介
