Okayama福祉・介護フェス2024
夏休み 体験イベント・ワークショップ

日時:令和6年7月27日(土)10時~16時
会場:コンベックス岡山 中展示場(岡山市北区大内田675番地)

駐車場のご案内はこちら
(中展示場へは、西駐車場が近いです)

参加無料、当日参加OK

ステージイベント

12:00~

中西圭三さんファミリーステージ

出演: 中西圭三さん
早島少年少女合唱団
アケミ.クリエイティブスタジオダンスBB
田中真美さん(MC)

  • 絆-KIZUNA-(岡山市民の為の愛唱歌)
  • ぼよよん行進曲のコラボ
13:00~

みんなのステージ

出演: 早島少年少女合唱団
アケミ.クリエイティブスタジオダンスBB

14:00~

シャルムとリフティング対決!

出演: 吉備国際大学シャルム岡山高梁
田中真美さん(MC)

  • 女子サッカーチーム「吉備国際大学シャルム岡山高梁」とともに楽しめる、リフティング数を競い合うステージイベント
15:00~

「smile cafe」トークショーラジオ番組公開収録

出演: 土師伊久美さん(新Okayama福祉・介護魅力発信アンバサダー)
淵本恭子さん(フリーアナウンサー)
スペシャルゲスト 中西圭三さん出演予定

  • すまいる宣言認証制度普及啓発事業「ラジオ番組公開収録」
  • 岡山県出身 声楽家・ナレーター・ラジオパーソナリティ他、様々な分野で活躍する土師伊久美さん(Okayama福祉・介護魅力発信アンバサダー)がパーソナリティーの新番組のラジオ公開収録。
  • ナビゲーターは、フリーアナウンサーの淵本恭子さん。
  • 福祉・介護に関わるゲストをお招きして、楽しいトークでお届けします。

※予告なく内容が変更になる場合があります。

体験コーナー

Okayama福祉・介護フェス2024 構成団体ブース出展内容

団体名 テーマ 出展内容
岡山県介護福祉士会 介護に込めた思い、感じてみませんか?
  • 介護グランプリDVD視聴
  • 車イス体験
  • 高齢者疑似体験
岡山県社会福祉士会 『みんなのまちの談話室』(20分)
社会福祉士のお仕事体験。相談員になりきって、みんなの話を聞いてみよう!
~きいて・はなして はなして・きいて~
  • 社会福祉士のお仕事体験

子どもから大人まで順番に一人ずつお題を引き、その内容に沿って話をします。話をしない人(聞き手)は、相談員になりきって、人が話をしているときには「質問したり」「からかったり」「わらったり」「意見をいったり」しないように気をつけて、話を聞きます。

岡山県介護福祉士養成施設協会 福祉機器体験*介護学生と一緒に福祉機器を体験しよう
  • 「ロボットスーツHAL」と「マッスルスーツ」「電動車いす」の体験
岡山県障害福祉施設等協議会 障がい者スポーツ「ボッチャ体験
  • 障がい者スポーツ「ボッチャ体験」
学校名 テーマ 出展内容
岡山県立倉敷中央高等学校 介護レクリエーション体験
  • 簡単な手遊び

デイサービスなどで行っているレクリエーション

ワークショップコーナー

シャルムミニサッカー教室

  • 出演:吉備国際大学Charme岡山高梁
  • 時間:11時~(約30分)、14時30分~(約30分)
  • 内容:女子サッカーチーム「吉備国際大学Charme岡山高梁」の選手とともに楽しるミニサッカー教室

セルプおかやまクラフト体験・販売

記念撮影コーナー

「ももっち等と写真を撮ろう!」

岡山県マスコット「ももっち」ほか

「ももるんじゃー*ぬりえ大会」

岡山県社会福祉協議会イメージキャラクター『ももるんじゃー』

グルメコーナー

キッチンカー

  • ピザ・から揚げ・フライドポテト
  • 焼きそば・丼弁当
  • かき氷・パフェ
  • わた菓子・焼き立てパン
  • 焙煎珈琲・レモネードなど

福祉・介護 最新情報コーナー

すまいる宣言事業所ブース

福祉業界の魅力や働き方などお伝えします

  1. ①(認証登録NO.2) 社会福祉法人松園福祉会
  2. ②(認証登録NO.7)医療法人たくふう会
  3. ③(認証番号NO.33) 株式会社アール・ケア

おかやま☆フクシ・カイゴ職場 すまいる宣言とは?
詳しくはこちらから

パネル展示

岡山県福祉人材センター

福祉・介護のお仕事紹介

同日開催イベント(事前予約制)

小学生・中学生向け「フクシラボおかやま」

介護福祉士、管理栄養士、看護師のお仕事体験を行い、福祉を知るきっかけづくりを目的とした体験イベントです。夏休みの自由研究にも是非ご活用ください!

同日開催イベントソーシャルワーカーデー2024 in おかやま

ソーシャルワーカーとは、福祉や介護、医療、教育等の様々な分野において、悩みや不安、問題を抱えている人や家族のサポートをする専門職です。今年のソーシャルワーカーデーでは、教育分野で活躍しているスクールソーシャルワーカーをピックアップします。

詳しい内容は、チラシをクリックしてください。